職業訓練校18週目

この週は火曜日、水曜日の2日間が入校選考ため休校となっており、授業がある日は3日となりました。

78日目:建築設備基本作業(電気)

 第二種電気工事士実技試験対策の電気の授業もこの日を含めて残り2回となりました。1日に3課題程度を解くペースで進んでいますが、だんだんと飽きてくるといいますか、3課題目になると、次の課題まで進んで解こうというやる気がなくなってしまいます。

 自分は資格保持者なので、新たに学びなおす様なことはほとんど無いのですが、手を動かすことで、複線図を書かずとも単線図の課題を見ただけで配線が出来るようになってきました。

 

79日目: マンションリフォーム技術

 前日に入校選考があり、10月生の申し込みが定員割れしており、追加の募集があると思うということと、一昨日に発表があった緊急事態宣言解除の延期に伴い、来週からのスケジュールも変わる可能性があるとのアナウンスが、冒頭に担当の指導員の先生よりありました。

 マンションリフォーム技術の授業は残り3回となっており、この日は午前中でテキストの解説講義は終了し、午後は実際にマンションリフォームの図面を書いてみる、という授業となりました。

 自分はCADの授業同様に、これまで図面を書く事を生業としてきたので、むしろ教える側に回れる内容でしたが、大学の頃の設計製図のはじめの授業を思い出しながら、また素人の人に対してどういった手順で製図という作業を教えるか、という参考にしながらの授業となりました。

80日目:マンション改修施工作業(床捨て貼り)

先週の際根太組作業に続いて、この日は床の捨て貼り作業となりました。模擬家屋の床材は厚さ12ミリのフローリングと厚さ2ミリのクッションフロアー(以下、CF)を使うので、捨て貼り合板で床の高さの調整を行います。(CFを貼る部分は捨て貼り合板を2枚貼りとなるので、際根太と束の高さを2ミリ下げております)

 基本的には先週同様、1階の基本作業実習の際に行った作業と同様の作業工程となるのですが、面積が広く、壁の凹凸や開口部との取り合い、設備配管部分の干渉などがありますので、その位置を正確に墨付けしながら敷きこんでいく作業となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました